昆虫散歩道

昆虫をあれこれ撮影してあれこれ語ります

シロオビノメイガ・・・草原に行けば大体いる案外身近なガ

文字通り白い帯模様が特徴的なガ。意外と身近な存在だ 近所の河川敷に行くと、モンシロチョウやモンキチョウ等のよく知られた代表的なチョウが舞っていたりする。では、河川敷を舞っている代表的なガというと、みなさんは何を思い浮かべるだろうか。昆虫に興…

キスジホソマダラ・・・黄色い模様が特徴的なガっぽくないガ

黄色い模様が特徴のキスジホソマダラ。ガっぽくない容姿だ チョウは日本に約250種類ほどが生息しているのだが、ガはなんと日本に5000種類以上存在していると言われており、かなり種類が多い事がわかる。故に様々な形態の者が存在するのは必然というもの。今…

イカリモンガ・・・いろんなところをチョウに寄せてみました

羽を閉じて止まるイカリモンガ。つぶらな瞳がなんだかかわいい チョウとガの違いというのは、様々語られてきている。例えば昼間活動するのがチョウで夜活動するのがガであったり、触覚の先端が丸いのがチョウで丸くなかったりくし状になっていのがガだったり…

カノコガ・・・体に対して羽の面積が狭すぎやしませんか?

独特なシルエットのカノコガ。ガにしては羽の面積が狭い 一般的にガというと、地味な色をしたチョウのような風貌を思い浮かべる方が多いだろう。実際チョウもガも同じ鱗翅目に分類されるので、同じような風貌をしているのも納得というもの。 ところが中には…

マドガ・・・小さくもおしゃれに決めるきれいな蛾

中々きれいな模様をしたマドガ。林縁の花をよく訪れる 一般的にガというとチョウに比べて地味なイメージを持つ方が多いだろう。しかしそんなガの仲間で、黒地に白と金色の斑点を散りばめるという、なんともきれいな羽を持った者が存在する。それが今回紹介す…