昆虫散歩道

昆虫をあれこれ撮影してあれこれ語ります

セミ・カメムシ

ヤニサシガメ・・・テカテカに光る体色の理由とは・・・?

テカテカしているヤニサシガメ。そのテカテカの正体とは・・・? 近頃のメジャーリーグでは、投手による粘着物質の使用に制限がかけられており、かなり多くの投手の混乱を招くこととなった。中には粘着物質を使用して退場になった投手もいる等、大きな影響を…

マルアワフキ・・・立派な体格で存在感を放つアワフキムシの代表種

丸いフォルムが特徴的なマルアワフキ。独特な見た目だ 人間というのは、気絶をする時に泡をふくものである。時に漫画などでは、かなり誇張して表現されるものであるが、昆虫の中には気絶もしていないのに泡をふくものが存在する。その名も「アワフキムシ」 …

アメンボ・・・身近な割に案外知られていない生態

アメンボ赤いなあいうえお(まあアメンボは赤くないけど) アメンボといったら、おそらく日本人で知らない者はいないと言っていいほどに有名な昆虫であろう。水面を浮きながら移動する様子は、よく忍者などに例えられたりする。アメンボ赤いなあいうえおでも…

ツクツクボウシ・・・独特な鳴き声はお盆過ぎの風物詩

鳴き声があまりにも有名なツクツクボウシ。けれど姿は見ない・・・!? 昆虫界の夏の風物詩といえば、やはりその王道はセミで間違いないだろう。なにせセミは大きな声で鳴くので、昆虫に興味がない方であっても、いやでも耳に入ってくるものである。そんなセ…

ニイニイゼミ・・・小柄で保護色を発揮するフライング気味のセミ

独特な模様のニイニイゼミ。夏休み前に普通に現れる 子どもたちが夏休みを迎える頃、夏を代表するセミたちも本格的に活動を開始する。そんなセミの中でも、子どもたちの夏休みよりも一足早く本格的に活動を開始してしまうのが、今回紹介するニイニイゼミであ…

クサギカメムシ・・・強烈な臭いで人々を翻弄するTHEカメムシ

黒っぽい色のクサギカメムシ。中々立派な容姿だ カメムシ。そう、それはフローラルな香りを放ち、有機野菜を食する優雅な存在、、、なんて生易しいものではなく、要するに強烈な臭気と植物の汁を吸う害虫として悪名高い。そんなカメムシの中でも、今回はクサ…

クヌギカメムシ・・・紅葉するのは木々だけではない

シュッとした印象のクヌギカメムシ 日本には四季があり、その季節その季節で様々な景観を楽しむことができる。皆さんもご存知の通り、木々の葉っぱは初夏にかけて緑が深くなり、秋には紅葉で赤やら黄色やらに色付くわけであるが、そんな木々と同じように体色…

ナガメ・・・菜の花畑で盛り上がる赤と黒の使者

赤と黒が目立つナガメ。なんとも派手なカメムシだ 一般的にカメムシというと、緑っぽかったり茶色っぽかったりするやつを思い浮かべる方が多いだろう。そんなカメムシの仲間に、赤と黒というなんとも派手な色をした種類が存在する。それが今回紹介するナガメ…

ツマグロオオヨコバイ・・・実物を見て知ったイメージとの大きなギャップ

黄緑の体色と黒い模様が特徴的 皆さんもご存じの通り、昆虫にはチョウやトンボ、カブトムシやバッタなど様々な種類が存在する。その中でヨコバイという昆虫が存在することをご存知だろうか。おそらく昆虫に興味がある方以外は、名前を聞いたこともないという…

シロヘリクチブトカメムシ・・・カメムシの悪評を今覆さんとす 

中々シュッとしたフォルム。背中の白い点が特徴的 昆虫は多くの人(特に女性)に嫌われることが多い生き物だが、その中でもカメムシは、嫌われランキングでかなり上位に来ると言って差し支えないだろう。 なぜそこまで嫌われるのかと言えば、やはり臭腺から…